チカチカ
セルディア…言われた通りにキチンとやれば確実に体重は減る
その後、普通食に切り替えればまたたく間にリバウンド
一番大事なのはその後なんですよね
他の方もおっしゃる通り、体脂肪率が高いままだと体重が大幅に減っても全然意味ありません。軽い筋トレも併用していかないと維持できないんではないでしょうか。でもこれは全ての置き換え食品に言える事ですよね。
食事と適度な運動を日常生活である程度見直していかないと維持は厳しい。
普通に食べてもそんなに太らない人っていうのは、体脂肪率が低いか普通レベルの人に限るんではないでしょうか。
昔セルディアやった時は、そういうのを知らなくて私も思いっ切りリバウンドしました。
産後太り解消の為、今回また始めましたが、前回の苦い経験があるので、セルディア辞めてからの生活を気を付けようと思ってます。
値段高いのですごく悩みに悩み抜いての再チャレンジですが、それだけの効果が確実にあるので(栄養面でも)真剣にやりたいと思います。
ダイアナ開始と共にセルディアを始めました。正直体重はあまり落ちませんでした。でも、サイズはどんどん減っていって、太りにくい体質になったと思います。
しかし、セルディアを止めてサロンをさぼりがちになったらみるみる体重が増え、、、。
セルディアを飲むから絶対痩せるという訳でなく、気持ちが大切なんだと思います。
今もう一度サロンに通いだしました。セルディア飲んでなくても、普通に痩せていってます。
やはり意思の持ち様です!痩せたいと本気で思えば、痩せれると思います。
もうずいぶん前になりますが、ウェディングドレスを綺麗に着たくて、約二ヶ月セルディアと9品目、補正下着、ボディチエックでダイエットに成功しました。
10キロまではいかなかったけど、短期間だ8キロ痩せたのは後にも先にもこの時だけ。
しかも、毎日サロンで教えられたマッサージを頑張ったせいか、この頃は長年の悩みだった浮腫みも改善、体重よりも見た目の変化がすごかったです。
ただ、やはり食事制限がつらく、また金額的にも私には続ける事が不可能でした。
だって、セルディアもマッサージジェルも高いし、痩せてサイズが変われば高い下着をまた買い直す必要がでてきますし(涙)
また、私は運動を併用しなかっためか、やめてから結局リバウンドをしてしまったので、星をマイナス1とします。
以前 9品目とセルディアで16㌔痩せました セルディアは美味しいですね!でもやっぱり高い 体もスマートになるけど財布もスマートになるのが玉にキズ~
私もダイアナで23キロ痩せました。最初は下着とサプリメントセルディアでダイエットしました。確かにお金がキツイのは有りますが
キッチリ痩せるし良いと思います
私が言われたのはそれだけお金かけて太ったんやからねって、確かになぁと思いました。今も時々はセルディアとサプリメントでダイエットしてます
現在セルディアダイエット中75日目です。
セルディア2袋づつを朝昼、夕は9品目の食事。
体重は10k減。あと15日で3か月。
炭水化物を一切摂っていません。
9品目を作るのも慣れてはきましたがワンパターン化しています。
そろそろパンが食べたくなってきましたが、一口でも食べると5日分が無駄になるといわれ…何とか我慢しています。
だって、これまでに高額なセルディアをしてきた意味がなくなってしまうから・・・。
確かに、これだけのカロリー制限をしていたら、減量できます。
しかし、精神的なストレスからかここ数日胃の痛みが出ています。
何とか残りの15日を乗り切って、4か月目からはセルディア+ディエッタパーネも取り入れて少しづつ炭水化物も摂りたいです。
後は今後どれだけお金が続くかの問題。
サプリも摂ったほうがイイとも言われているので、考え中です。
セルディアは確かに減量できますが、かなりの食事制限と本人の努力と経済力が必要です。
只今セルディア中です。これが2回目ですが、1回目以降もリバウンドらしいリバウンドはありませんよo(^-^)o約一年で25㎏、ウエスト30㎝減りましたし。
ちなみに、これまで諸々で70万円位使いました。支払いが終わるのはあと二年後ですが、月々はボーナス併用しているので、15000円いかない位です。始める前からチーフにお金ないのは言ってますので、商品勧められることもあんまりないです。ハマりすぎてる人は今も怖いですが(笑)、適度に距離をとってすれば、体型も維持できるし、いいんじゃないかなーと思います。
今、ダイアナをやって約4ヶ月です。
始める前から色んな食事療法を勉強してましたので、ダイアナの食事法もその中のひとつなのだと思いつつやっています。
始めてから体重で言えばマイナス8kg。あと6kg落とせれば、ダイアナのいう理想の体重になります。
まず、やっていて思うのが「本人の意識が重要」だということ。
ただ「飲めばヤセル」とかっていうちまたの怪しげなモノとは違うと思います。
体重の減る数字も最初の体重がどれくらいあるのかで、一ヶ月で何キロ落ちた。。。という幅があるとも思うので、もし今から始める方は、きちんとチーフに確認をした方がいいと思います。疑問に思った事は遠慮しないで聞いた方が、やるしにろ、やらないにしろ納得できると思いますよ。
私はチーフから最初にちゃんと説明されましたが、「下着はプロポーションを作るもの、下着を着るだけではやせない。」ということ。
セルディアの効果というのはこれといったのは言えませんが、食事制限の中で栄養をとるという点を考えると、値段ははりますが、健康的に減量をするということを考えると、とてもいいと思います。
いずれにしろ、ずっと続けるというのはお財布との相談になりますので、きちんと食事の仕方を学ぶ必要はある、と思います。
セルディアだけに頼っていると、なくなった時にけっきょくリバウンドすると思いますよ。
サロンでは「どうすればキレイなプロポーションになれるのか、保てるのか」という事をちゃんと教えてくれているので、そこで学ばないとお金がなくなったからリバウンドした、、、という結果になり、せっかくお金をかけて痩せたのに無駄になってしまうと思います。
サロンに通うというのは慣れるまでは大変かと思いますが、かけたお金を無駄にしないためにも、自分自身のためにもちゃんと通って勉強をしたほうがいいと思います。
私は8月からダイアナサロンに通っています。
最初の1ヶ月だけセルディアを飲んで2キロ痩せました。
その後は毎日30分~1時間のウォーキング、1時間の半身浴を週3回くらいをしながら1週間に1回サイズを測りにだけサロンへ通っています。今現在(12月)で-5キロ痩せました。
サイズを測ることが自分の意識を高めることにつながり、リバウンド防止につながっています。
いろいろな意見があると思いますが自分なりに金銭や時間を調整しながらサロンと上手に付き合えばいいかなと思います。
私のサロンのチーフはとても言い方で、お話も聞き上手出し、話し上手、通っていて楽しいです。サロンで知り合う方ともお話ができて楽しいです。(コーヒー付き、もちろん無料)
それが苦痛に感じる方は無理かなと思いますが・・・
私はダイアナと長ーくお付き合いしたいので、本当に欲しいと思った商品をセットではなく単品で購入しながら金銭的に無理の無い範囲でお付き合いしていきたいと思っています。(チーフごめんなさい)
つまり、サロンの言うとおりではなく何事も自分の意思で決定することで後悔はしないと思います。
なので良く考えてから商品と向き合いましょうね
評価が低い商品を選ぶと、
お金も時間もムダにしてしまいます…
ダイエットカフェでは、17年間で203,014件の口コミを集計。
評価平均点ランキング(10,494商品)を確認できます。
口コミを1件投稿するだけで、ランキングをすぐに閲覧できます。
⇒口コミを投稿してランキングを見るサロンで無料カウンセリングだけ受けてきました。 結論から言うと、 「痩せはするけ…
正月太り解消の為。忠実にしてないですが、1週間で3キロ減りました。頭痛も少しあり…
有名どころなので購入してみましたがあまり効果がないように思えました。サプリでは…
味は美味しいです。 お菓子感覚で食べれられます。 ただ、タンパク質量が本当に低い…
さいきん太って来たため以前利用経験のあるボノラートを再び購入しました。 太った分…
週5、2時間ジム通いで運動と併用で食べ物も気をつけて1ヶ月で9キロ落としました! 飲…
身体に良いものを置き換えているとは思いますが、今ひとつ効果は実感できていません…
味噌汁として飲むのは辛い味 おなかがいっぱいになる感覚もないし、何かと一緒に食事…
私には何の効果もありませんでした。飲んだらすぐに腸が動くだとかありましたが、何…
1日半の断食ダイエットで良い効果が得られました。スープも美味しく、満腹感もありま…
味があまり好きじゃないから続きませんでした。 でも効果は少しだけあったと思います…
ダイエット食品の選び間違いを避けたいなら、
試す前に口コミ評価ランキングを確認してください。
口コミをたった1件投稿するだけで、
10,494商品の評価平均点ランキングをすぐに公開します。
4年前に9か月位、セルディアと9品目で35㎏のダイエットに成功しました。
セルディアを朝と夜。9品目の食事を昼に。
セルディアを飲んでるときは始めの1か月で-6㎏。途中、挫折しそうになりましたがボディチェックの結果や周りの人たちの応援でなんとか乗り切りました。
セルディアをやめてから3年。初めはリバウンドするんじゃないかとヒヤヒヤでしたが、体重は2、3㎏増えたものの維持できています。
セルディア、高いので中々続けられませんが、食べ過ぎた日の翌日とかにたまにお世話になってます。