
身長170センチで52キロという体重は、
見た目の観点からは「モデルのように細く、痩せて見えるモデル体重」であり、健康の観点からは「不健康なほど痩せている低体重」です。
この体型に近い芸能人には「叶美香」「石橋けい」等がいます。
身長170センチの女性の平均体重を、厚生労働省が実施した国民健康・栄養調査(2017年度)を参考に計算したところ、下表のようになりました。
![]() 年齢別の平均体重  | 
  |
|---|---|
| 15-19歳 | 59.7kg | 
| 20代 | 59.6kg | 
| 30代 | 62.5kg | 
| 40代 | 64.4kg | 
| 50代 | 65.2kg | 
※女性の年齢別平均BMIから算出
身長・体重と見た目の関係を様々なメディアを調査したところ、170センチ52キロの方は下表のようにモデル体重と言われる体重に最も近くなっていました。
モデル体重とは、モデルのように細く、痩せて見える体型と言われています。シンデレラ体重とも呼ばれます。
![]() 見た目と体重の関係(170センチの場合)  | 
  |
|---|---|
| モデル体重 | 52kg | 
| 美容体重 | 57.8kg | 
| 標準体重 | 63.6kg | 
| 肥満体重 | 72.3kg | 
上記の表の「モデル体重」「美容体重」という単語の出どころはハッキリしていません。様々な雑誌やテレビ、エステ会社等がこれらの単語を発信してるうちに世の中に定着してしまったようです。

体型が170センチ52キロ前後の芸能人のデータです。あくまでも参考程度にご覧ください。

日本肥満学会の定義を参考に調査したところ、170センチ52キロの方は下表のように「低体重」であることが判明いたしました。低体重は不健康なほど痩せている体重と言えます。
| 名称 | 体重 | 
|---|---|
| 低体重 | 53.5kg未満 | 
| 普通体重 | 53.5kg以上72.3kg未満 | 
| 肥満(1度) | 72.3kg以上86.7kg未満 | 
| 肥満(2度) | 86.7kg以上101.2kg未満 | 
| 肥満(3度) | 101.2kg以上115.6kg未満 | 
| 肥満(4度) | 115.6kg以上 | 
※年齢・性別等により健康かどうか変わるため、あくまで目安です
健康という観点では「170センチの最も病気が少ないとされる標準体重」は63.6キロであり、 52キロは標準体重よりも11.6キロ軽く、これ以上の過度なダイエットは健康には良くないかもしれません。
参照:若い女性の「やせ」や無理なダイエットが引き起こす栄養問題 | e-ヘルスネット(厚生労働省)
参照:日本摂食障害学会の痩せすぎモデル規制学会声明
BMIとはボディマス指標(Body Mass Index)の略で、肥満度の判定に使われている国際的な体格指数です。計算式としては、「体重(kg)÷ 身長(m)÷ 身長(m)」で求められます。BMIが22になる時の体重を標準体重といい、最も病気になりにくい状態であるとされています。
170センチ52キロの場合、
BMI=52kg ÷ 1.7m ÷ 1.7m = 18
という計算により、BMIは18になります。
前述の「モデル体重」「低体重」もBMIを元に定義されています。 ちなみにモデル体重のBMIは18、低体重のBMIは「18.5未満」とされています。
「3キロ違えば見た目に変化がある」という考えから、「52キロの女性」と、これより3キロ少ない「49キロの女性」が、その体重を維持するために必要なカロリーを、厚生労働省の日本人の食事摂取基準(2020年版)を参考に計算してみました。

ちなみに必要なカロリーは「年齢」と「身体活動レベル(※)」によって変化します。
※身体活動レベルの目安
低い:主に座って活動している。
普通:主に座って生活してるが、通勤・通学・家事程度の運動もする
高い:主に立って生活してるか、スポーツ等の活発な運動習慣を持つ
| 低い | 普通 | 高い | |
|---|---|---|---|
| 18-29歳 | 1727kcal | 2013kcal | 2299kcal | 
| 30-49歳 | 1711kcal | 1997kcal | 2283kcal | 
| 50-64歳 | 1618kcal | 1883kcal | 2153kcal | 
| 低い | 普通 | 高い | |
|---|---|---|---|
| 18-29歳 | 1627kcal | 1897kcal | 2166kcal | 
| 30-49歳 | 1613kcal | 1882kcal | 2152kcal | 
| 50-64歳 | 1524kcal | 1774kcal | 2029kcal | 

「ダイエット商品を使用して体重が減少した口コミ」を減り方の大きい順に並べました。同じ体型の方のダイエット方法を是非参考にしてみてくださいね。
体重変化 52kg→50kg 
        
使用期間 2ヶ月        外食の日に主に利用しています。 このサプリメントを飲むとお通じがよくなり 他の商品に比べ下痢にならないので愛用しています。 また気の持ちようでサプリメントを飲んだことに より食べることを楽しむことができるのでオススメです。
体重変化 52kg→51kg 
        
使用期間 3ヶ月        使い始めは驚くほど便が出ました。排便されずに腸に溜まった便をスッキリ放出させるという効果があるので、最初の頃は気分爽快でした。朝に一袋、夜に一袋で続けていましたが、体が慣れてしまったのか使い続けると特別快便ということも感じなくなりました。やはり夜ご飯を抜くくらい徹底しないと痩せないのかもしれません。

「ダイエット商品を使用しても体重が減少しなかった口コミ」を増え方の大きい順に並べました。反面教師として参考にしてみてはいかがでしょう・・。
体重変化 52kg→52kg 
        
使用期間 2ヶ月        会社の先輩に勧められて2ヶ月毎朝摂取しております。 お通じは前より良くなった? というか体調は良くなっている気がします。 が、その他の生活習慣を何も変えていないのであれば特に体の変化はないと思います。 先輩は風邪をひかなくなったと言いますが。。。(^^;
体重変化 52kg→52kg 
        
使用期間 1ヶ月        痩せたければ 食べなければ 痩せれるので これに しなくても 何でも良かったのですが たまたま目に付いたので 購入しましたが 特に効果無く 飲むのを 忘れがちになって来たので 次々と送られて来るので 止めたくて 電話したところ 6箱迄は 出来ないの 一点張りで 敬語では あるものの 強気の嫌な口調でした。最初の一箱が 何百円かで 安かったですが 2回目以降 よく考えると 何も安くない! 高い事に気付きました。 ダイエットの為に 買うのは 絶対やめた方が良いです。
体重変化 52kg→52kg 
        
使用期間 未使用        ランキングを見る前にクチコミ投稿するってなってますが買う前にランキングを見ようとしてるから矛盾してます。。 でも、またサプリを使用する機会があったらクチコミしようとおもいます!! なのでランキング見してください笑
体重変化 52kg→52kg 
        
使用期間 2週間        脚やせがしたくて、太ももまでカバーする新しいタイプの方を購入。 仕事柄飛行機に乗ることが多く、足のむくみが気になっていましたが、 一回10分セットをやるだけでスッキリします。 もみほぐしのモードが多様で、痛気持ちい感じです。 が、むくみとりだけで、脚が細くなっていっている気はあまりしないかな… まだ半月しか使っていないのでなんとも言えませんが 継続しようと思います。
体重変化 52kg→52kg 
        
使用期間 1ヶ月        置き換えを目指しましたが、飲んだ方が余計空腹感を増す時もあり、救世主とは言い難かったです。味も美味しいとは思いますが、やはり飽きてきてしまいました。ほかのダイエットと併用すれば、栄養が手軽にとれて良いのかもです。
体重変化 52kg→52kg 
        
使用期間 2ヶ月        手軽に購入できるし、飲み過ぎや食べ過ぎた時とかに使いました。 特別増えたわけでもないけど痩せもしなかったなぁ。。 ダイエットには運動が一番なんですね。 でも忙しい人とか外食が多い人には補助として良いのかもしれません。
| 170センチの見た目に関する体重ページ | |
|---|---|
| 170センチのモデル体重 | 170センチの標準体重 | 
| 170センチの美容体重 | 170センチの肥満体重 | 
糖質の多い食事、スイーツを食べる時に飲んでます。 痩せる為というよりは、太らないように。 軽いエクササイズや全体的な食事コントロールもしているので、これだけで…とは思いませんが、お守り的な物として飲んでます。 体重が激増はしないので、まぁこんなもんかなと。 これだけでみるみる痩せるのは期待しない方がいいです。 ガスが貯まるのは…そうかもしれません。 炭酸のお酒とか飲むと、お腹が痛くなる気がします。