日本最大級の
ダイエット商品口コミサイト
投稿する
ランキング
 

リポドリンの飲み方・飲むタイミングの口コミ(280件中、261-270件)

飲み方・飲むタイミングの最新口コミ

★★★★★
2015年10月25日 17:38
 

リポドリンエクストリームを購入し3日間、朝食べず2錠飲み、昼は何も食べず1錠飲み、夜はジムに行き筋トレで疲れて食べず・・・
おかげで3日間で4.8kgの減量に成功。
ただ3日間何も食べていません。

薬を飲むと激しい動悸、手の震え、寒気がしてデスクワークが厳しいです。
ただ強い痩せたい気持ちがあれば食べたくなくなるので減量は簡単です。
副作用がひどいので以後、飲み続けようか迷ってます

 
タグ 飲み方・飲むタイミング
でんそん 
★★★★
2015年10月25日 14:33
 

服用1週間になります
体重は➖2キロ 体脂肪は➖1.4%です
口コミを参考に朝スープ飲んでから半錠
昼 半錠で飲んでいます
飲んで30分後くらいから体がポカポカしてきて
軽いストレッチでも汗をかきます
お腹は空きますが何となく作って食べる気にならず
食べても少量で止められるようになりました
ただ少々のムカつき、げっぷが出る、喉がやたら乾く
などがあります
1瓶服用続けてみます

 
タグ 飲み方・飲むタイミング
イリコフ 
★★★★★
2015年10月23日 10:44
 

私もリポドリン三種類のお試しセットを購入しました。三種類が七個づつのセットです。
リポドリンとハードコアは朝昼で1.5個づつ飲んで、効いているかなーという感じ。動悸は少しだけしますが、汗もかき、食欲は水で満腹って感じで食べなくてもいい感じでした。エクストリームは1個飲むと動悸が凄いわりに、汗はかかない。半分だと変化なし、食欲はある。3つとも吐き気や気分不良はなかった。耐性が付かないように、リポドリンとハードコアを交互で飲むようにしました。15時以降に飲まなければ、ぐっすり眠れます。ゆるやかな減量ですが、副作用が出ない量で続けていける。ただ、私は毎日3個が適量になるのでコスパは悪いです。

 
タグ 飲み方・飲むタイミング
かなかな 
評価なし
2015年10月11日 19:07
 

使用して二ヶ月半程経ちましたので再度ご報告です。
身長165の64.7kgが、今は58.7kgです。50キロ台の数字を見たのはもう何年ぶりかわかりません(笑)
最近では昼食後に半錠、夕方に半錠または1錠など1日に1.5錠飲んでいます。
また運動する前には半錠飲むようにしています。ただ食べる量が減るだけだとリバウンドが怖いのでランニング、水泳、筋トレは定期的に行ってます。そして週一で飲みに行って日々のダイエット生活の発散をしてます。(*^^*)

 
タグ 飲み方・飲むタイミング
るみこ 
スポンサードリンク
★★★★
2015年10月 5日 20:36
 

効くまでに2時間ほどかかりますが食欲は抑えられます。ただ持続性はないので毎食2時間前に飲んでいました。私自身抑制サプリの耐性がついているので劇的な減量はありませんでしたが、増える事もなくいい感じにキープできています。

 
タグ 飲み方・飲むタイミング
mam 
★★★★★
2015年9月10日 15:17
 

粒が大きいので包丁で半分に割って、朝ごはんの後に1錠、昼ごはんの後に0.5錠。
多少の動悸と手の震えがある程度でそこまで辛い副作用はないです。
まだ1週間弱程度ですが、食欲がかなり抑制され、3キロ減。
この調子で続けていきたいと思います。

 
タグ 飲み方・飲むタイミング
ぱん 
★★★★
2015年9月 4日 05:55
 

届いたのが夜8時。とりあえず1錠服用。その後、夕食たべましたが、食べられなくはない、だけど食べてるとムカムカ。結果、いつもより少ない量ですみました。(だらだら食いがなくなった)ただ寝る直前はやめた方がいいかも。明日からは、昼間試します。期待大。

 
タグ 飲み方・飲むタイミング
匿名希望 
★★★★★
2015年8月30日 15:26
 

飲み始めて3ヶ月弱経ちます。
朝、半錠。昼、半錠。
食後1時間後に飲んでます。
暑くなる前はジリアンマイケルズをしながら
飲んでいたせいかスルスル痩せました。
ここ最近、運動なしで飲んでます。
体重63キロ、体脂肪率33%でしたが
体重58キロ、体脂肪率28%になりました!
運動なしでも少しずつ落ちているので
また運動しながら飲むつもりです。
たぶん、まだ痩せれると思います♪

副作用は私はそんなにありませんでした。
たまに吐き気、動悸、手の震えがありますが
ほんとたまにです。でも吐き気はキツイですね…。
自分に合っててよかった…。
副作用怖くて中々買うにいたりませんでしたが
やっぱり痩せたくて買いました!
まだまだぽっちゃりですが前に比べれば
体型がすごく変わりました!!
まだ58キロなんでまだ減らします!
せめて55キロになりたい><
半錠を夕方も飲んでみたら痩せてきたので
夕方も飲み始める予定です♪

 
タグ 飲み方・飲むタイミング
ユキ 
★★★
2015年8月 2日 21:12
 

運動をしているぬ最近年齢のせいか体重がなかなか減らず…それにご飯を食べる量が増えたので使用しています。
使用して一週間ですが、当初身長165の64.7kgが、今は61.7kgです。
土日は必ず10㎞ずつランニングしていて、
平日は週1で5㎞ウォーキングしています。
私は朝半錠、昼半錠、たまに夕方半錠飲んでいます。
私の場合は昼過ぎ頃から頭痛がすることが多く、動悸がします。気持ち悪いので夜も早く寝てしまいます。食べたい気持ちはかなり抑えられますが、何か出されたら食べてしまうレベルです(笑)食事は野菜やたんぱく質を摂るよう心がけています。また報告します。

 
タグ 飲み方・飲むタイミング
るみこ 
★★★★★
2015年7月 7日 08:04
 

二週間で五キロ減
まあまあです(*^_^*)

朝5時くらいに目が覚めて
お腹がすいて好きなものを
カーボブロッカーと一緒に
リポドリンと飲みます

お腹がすいてたまらないのに食欲おさまります!

1日朝一食です^^

 
タグ 飲み方・飲むタイミング
匿名希望 

ダイエットサプリ選びで失敗しないために

評価が低い商品を選ぶと、
お金も時間もムダにしてしまいます…

ダイエットカフェでは、17年間で203,078件の口コミを集計。
評価平均点ランキング(10,494商品)を確認できます。

口コミを1件投稿するだけで、ランキングをすぐに閲覧できます。

⇒口コミを投稿してランキングを見る

リポドリンを見た方は、次の商品も見ています。

リポドリンより高評価の注目ダイエットサプリ

リデュース

fullfullfullhalfnone 3.6点 [評価数:795個]

みなさんリデュースはどこで購入されているのですか? 購入場所が知りたいです。教え…

 
だいき 様 男性 | |

ヘルプボディースリム

fullfullfullhalfnone 3.9点 [評価数:1019個]

かなり痩せました。食欲全く無くなります。常に微妙に体調が悪い感じにはなりますが…

 
こぐま 様 女性 | 25歳 | 145cm

デトキシスリム(DETOXI SLIM)

fullfullfullhalfnone 3.8点 [評価数:15個]

最初の1ヶ月で4キロ痩せました。 あとはゆっくり1ヶ月2〜3キロずつ。 運動も特にしま…

 
匿名希望 様 女性 | 39歳 | 155cm

キトサンアフターダイエット

fullfullfullhalfnone 3.5点 [評価数:445個]

10年以上使っています。これが一番コスパが良いと思っています。これを飲むと、体…

 
とろ 様 女性 | 51歳 | 158cm

リポドリンエクストリーム

fullfullfullhalfnone 3.4点 [評価数:235個]

非嘔吐過食がひどく80キロを超えてしまい、さすがにヤバいと思い使い始めました。 は…

 
アリア 様 女性 | 29歳 | 158cm

ちょっとした手間で、失敗を防げます

ダイエットサプリの選び間違いを避けたいなら、
試す前に口コミ評価ランキングを確認してください。

口コミをたった1件投稿するだけで、
10,494商品の評価平均点ランキングをすぐに公開します。

⇒口コミを投稿してランキングを見る

口コミを投稿する

投稿する商品

リポドリン


あなたのプロフィール


商品への口コミ

評価

口コミ本文(現在0字)


  • ※口コミは100字以上入力して下さい。

    口コミが次の内容を含む時、選択してください。

    • 選択を解除する

確認事項

はじめての方へ
・ダイエット商品の販売なし
・アフィリエイトの掲載なし

ダイエットカフェはこの方針を貫くことで、癒着0の本音口コミを提供しています。ダイエットカフェの理念や取り組み、収益源等について詳しく知りたい方は、下記をご覧ください。
ダイエットカフェについて
カテゴリ
専門家インタビュー

203,078 個の
口コミを元に決定!
2025年9月28日現在の

口コミについて
口コミ投稿者は医療専門家ではなく「ダイエット商品を実際に使用した人達」です。すなわち、口コミの内容は医療アドバイスではなく「ダイエット商品を使用した方の本音の体験談」です。口コミはシステムと人間の目の両方で、監視・管理されています。ご了承ください。
 

あなたの肥満度は?

身長・体重から「痩せて見えるか太って見えるか」「健康的か、不健康なのか」はある程度わかります。

そもそもダイエットが必要なのか、まずはご自身の身長・体重から肥満度を調査してみましょう。

 
 
TOPに戻る