日本最大級の
ダイエット商品口コミサイト
投稿する
ランキング
 

サノレックス(マジンドール)の評価4の口コミ(605件中、481-490件)

評価4の最新口コミ

★★★★
2013年5月 1日 16:35
 


過食症で今日から使用。未だに今日は過食なし(´・_・`)朝はマカダミアナッツチョコ一箱、昼はバニラあいす。から身体に悪いですよね?でもご飯系はたべたくない…これからランニングにいきます(^o^)効果あるのかな?五キロおとしたい(・ω・)ノ

 
匿名希望 
★★★★
2013年5月 1日 14:19
 

久しぶりの投稿です。
実は、処方されたサノを飲み切ったんですが、時間がなく貰いに行けず数日経過。明日行く予定です。
65.1まで減った体重は65.7と逆戻り。
食事量は同じなのに何故だろうと思っていましたが、今日理由が判明!!
生理前でした(笑)
今日生理が来て気付きました!!
来るもの来たので、また減るだろうとのん気に構えています*

 
まめ 66.8 
★★★★
2013年5月 1日 11:54
 

初めまして。今日からサノレックス飲みました☆
35才、162cm53.3kg、目標48.5kg
朝→酵素ドリンク
昼→好きなもの(食後サノ服用)
夜→酵素ドリンク又はダイエットスープ
週に2回ホットヨガ、

こんな感じで進めて行こうかと思ってます(#^.^#)
今、お昼(サンドウィッチ)を食べ終わったのでサノを服用しました。どんな副作用が出るか少し心配です。。
また、経過をご報告します☆


 
minami 
★★★★
2013年5月 1日 00:50
 

病院で処方してもらいました。

喉のかわきがすごいですが、でも意識してすいぶとれていいかも。

 
匿名希望 
スポンサードリンク
★★★★
2013年4月28日 02:37
 

サノレックス飲みはじめて65キロから62キロに二週間で痩せました。あと三キロ痩せたいのでもう少し続けたいです。でも一気にあせるとリバウンドが怖いので、1ヶ月くらいかけて三キロ落としたいです。

 
さちえ 
★★★★
2013年4月26日 21:24
 

今日は休みだったので一日お家でした。
会社にサノを忘れてきてしまったので今日は飲めませんでしたが、何故か全く空腹感がなく……サノ飲んだ時と同じ食事量でした。
夕方測定て65.1でした。

 
まめ 66.8 
★★★★
2013年4月24日 09:56
 

今朝の測定で65.8でした。
昨日は何故か薬飲んでも効果はなく、自力で食事を減らしました。
皆さん便秘になるとの事ですが、毎日出ています。
が、サノ飲み始める前は毎日2回は出ていたので。。。それが1回に減ったという感じですかね^^;

 
まめ 66.8 
★★★★
2013年4月23日 07:35
 

サノを初めて5日位です。
今朝の測定で66.0でした。
あとちょっとで65台突入です。
クリニックの先生からは「1週間で-1キロを目指しましょう」と言われているので、まぁまぁ良いペースかな。。
にしても、サノ飲んでも「もう何も入らない!」とはならないです^^;
最後はやはり自身との戦いか。。。
でも、苦にはなってないし、体重計乗るの楽しいし*
体重もさることながら、血糖値の上下にも気をつけていきます。

 
まめ 66.8 
★★★★
2013年4月21日 15:15
 

はじめまして
以前から拝見しておりましたが、今回私もサノレックスの服用を始めたので書き込みしました
4月15日から1日だいたい14時頃に服用し
現在160cm64kgから61kgになりました
食欲が本当になくなりますね。
だからといって極端に食べないのは体を壊してしまうのでお昼はご飯を食べます
朝と夜はヨーグルトやスープ春雨を食べています

食事量が前より明らかにすくなくなっているので、栄養不足を補うためにマルチビタミン・ミネラル・アミノ酸のサプリを併用して服用してます

副作用は、喉の渇きのみ。
朝起きた時のような状態がつづいているので飲み物を手離せません(笑)
元から便秘なのでお通じは気になりませんでした
運動は、特にしていません
昼間平日みっちり朝から22時近くまで販売の仕事で立ちっぱなし、駆けっぱなしで体を少し動かしていると思うのでいいかな~?と思ってます!

ストレスでの過食がなくなったので気分が晴々しています(*^^*)
気楽に頑張って行こうと思います♪

 
しらすごはん 
★★★★
2013年4月21日 00:06
 

以前飲んでいました。
普通の内科で処方してもらい、1年で3ヶ月までと期間を決められています。
3ヶ月で7キロ落ちました。
その後、4キロリバウンド。
1年後、再び3ヶ月で7キロ減。
その後4キロリバウンド(-_-;)
結局2年で6キロ減です。
来月、3回目の処方をして貰えるので、また飲みます。

 
夏 
スポンサードリンク

サノレックス(マジンドール)を見た方は、次の商品も見ています。

ゼニカル

fullfullfullhalfnone 3.3点 [評価数:895個]

便にしっかり油が出てると実感できるので嬉しいです。今まで市販のダイエット薬を飲…

 
あかさ 様 女性 | 21歳 | 153cm

リデュース

fullfullfullhalfnone 3.6点 [評価数:789個]

口コミを見て購入しました。使い始めて1週間程度なので効果は正直まだ分かりませんが…

 
苦情ネギ 様 女性 | 29歳 | 162cm

BBX

fullfullhalfnonenone 2.9点 [評価数:461個]

個人輸入サイトで購入しました。 昼ご飯食べる前に飲んで、その日の夜に必ず腹痛にな…

 
匿名 様 女性 | 29歳 |

MDクリニックダイエット

fullfullhalfnonenone 2.8点 [評価数:554個]

10年くらい前に使用しました。 痩せました。 食欲なくなりました。 でも、使っていく…

 
匿名希望 様 女性 | 40歳 | 163cm

リポドリン

fullfullfullhalfnone 3.4点 [評価数:1208個]

本当につらいです…… 一度に1錠飲むと体調が悪くなるので半分に割って飲んでいました…

 
は 様 女性 | 19歳 | 156cm

オキシレックス

fullhalfnonenonenone 1.9点 [評価数:103個]

以前にリデュースを飲んでいて、確かに食欲は落ちましたが、副作用で頭痛がひどくリ…

 
あやちゃん 様 女性 | 45歳 | 156cm

ファイナルスリム

fullfullfullhalfnone 3.9点 [評価数:221個]

a◯wyというサイトで購入しましたが、全く効果がありません。逆に空腹を感じて太りま…

 
のあ 様 女性 | |

ダイエットピル(内服薬)の注目商品

メトホルミン

fullfullfullhalfnone 3.1点 [評価数:162個]

結婚後のストレスで超激太りしてしまい、メトホルミンダイエットを再開して糖質が多…

 
ただ 様 女性 | 42歳 | 158cm

大正製薬 アライ

fullfullhalfnonenone 2.9点 [評価数:11個]

トイレに行けない仕事なので困ってやめました。 続ければ減るのかもしれませんが、仕…

 
なつ 様 女性 | 42歳 | 155cm

フォシーガ

fullfullfullhalfnone 3.2点 [評価数:123個]

今までは食べすぎる時にスポットで飲んでいます。体重はキープできてるので効いてい…

 
monao 様 女性 | 44歳 | 163cm

オルリファスト

fullfullfullhalfnone 3.5点 [評価数:479個]

効果はあるが、副作用がひどい。 おならをしただけで水っぽいべんがながれでてパンツ…

 
ぽんぽこ 様 男性 | 36歳 | 173cm

カナグル

fullfullfullhalfnone 3.6点 [評価数:5個]

やーはまふなまるしのゆな」しこのふたなてな」さゆそ「けひてるこめふこふこやてり…

 
あ 様 女性 | |

202,375 個の口コミを元に
決定! 2025年5月4日現在の

口コミを投稿する

投稿する商品

サノレックス(マジンドール)


あなたのプロフィール


商品への口コミ

評価

口コミ本文(現在0字)


  • ※口コミは100字以上入力して下さい。

    口コミが次の内容を含む時、選択してください。

    • 選択を解除する

確認事項

はじめての方へ
・ダイエット商品の販売なし
・アフィリエイトの掲載なし

ダイエットカフェはこの方針を貫くことで、癒着0の本音口コミを提供しています。ダイエットカフェの理念や取り組み、収益源等について詳しく知りたい方は、下記をご覧ください。
ダイエットカフェについて
カテゴリ
専門家インタビュー

202,375 個の
口コミを元に決定!
2025年5月4日現在の

口コミについて
口コミ投稿者は医療専門家ではなく「ダイエット商品を実際に使用した人達」です。すなわち、口コミの内容は医療アドバイスではなく「ダイエット商品を使用した方の本音の体験談」です。口コミはシステムと人間の目の両方で、監視・管理されています。ご了承ください。
 

あなたの肥満度は?

身長・体重から「痩せて見えるか太って見えるか」「健康的か、不健康なのか」はある程度わかります。

そもそもダイエットが必要なのか、まずはご自身の身長・体重から肥満度を調査してみましょう。

 
 
TOPに戻る