匿名希望 女性 | 39歳 | 152cm 使用期間 2ヶ月 体重変化 52kg⇒47kg
たしかに、痩せはしました。
それはすごいと思います。
困ったことは、錠剤が大き過ぎて、必ず喉に引っかかります。
溶けるまでしばらくの間、引っかかったままなのが辛いです。
錠剤は割ってはいけないとのことで、とても困ります。
それと、やはり副作用。
何とも言えない気持ちの悪さ。
吐き気ではなく、頭が気持ち悪い感じなんです。
身体に良くない気がしましたが、でも太ったままでも身体に良くないし、と思い、1度は続けました。
確かに、食欲が落ちるので、食べる量が確実に減ります。
なので体重も減ります。
けれど飲むのをやめると、食欲が戻るため、体重も戻ります。
痩せた状態を維持できるといいのですが、なかなかこれが難しいです。
けれど、あの気持ちの悪さを思い出すと、再度飲み始めることに抵抗を感じてしまいます。
職場の方が飲んでて副作用なく痩せたと言っていたので私も始めてみましたが…3日めくらいから副作用が酷く出てきて、5日続けてみましたが2回嘔吐し、食欲抑えられるというよりも食べると吐いちゃうから怖くて食べれないという感じになり、怖くなって断念しました。
頭痛と倦怠感も酷かったです。
期待していたので残念です…
低血糖になるためご飯を食べて運動も頑張ってるけど、効いてる感じはしないただちょっと体だるいと思うこともあり、コスパは悪いと思う。防風通聖散の方が効いてる気がする。リベルサス3mg服用のため7mgに変えたらもっと変わるかも…?
これまでいろいろなダイエットをしてはリバウンドを繰り返し痩せにくい身体になってしまいました。知人からリベルサスの事を聞き、試してみたくなりました。朝一番にコップ半分の水(120ml以下)で一錠飲み、2時間くらい飲食は控えました。最初の10日は3mg、11日目からは7mgにして1ヶ月が経ちました。3mgの時は全く変化がありませんでしたが、7mgにした日から嘔気や胃のムカつきなどの副作用があり、食べたくてもあまり食べられなくなりました。たまに普通に食べれる時もあるのですが、これまでの7割くらいでお腹が一杯になります。不思議とスイーツやお菓子も欲しなくなり、1ヶ月で4kg体重が減りました。我慢をしている訳ではないので、ストレスは全くありません。料金が高いのが痛いですが、あと2ヶ月くらいは続けてみようと思っています。
リベルサスとルセフィを10/1より服用開始。
10/31時点で3キロ減。
11/1からリベルサス7mg開始。現在75キロです。
始めたばかりの時は倦怠感などの副作用に悩まされましたが、ルセフィをやめてみた所ぴたりと倦怠感がなくなりました。
7mgに増えてからも体調不良は特にありません。
食欲はありますが、すぐにお腹いっぱいになり食べられません。一般的な和食の定食が食べ切れなくなりました。
私が処方してもらったクリニックでは、お薬服用後30分は飲食控えるようにと言われましたが、こちらの口コミで2時間空けている方がいるのを知ってから、その様にしてみたところ一気に体重が落ちていきました。
停滞期は必ず来ると思いますが、焦らず標準体重になるまで続けてみる予定です。
以前3mgを1か月服用したタイミングで口コミ投稿しましたが、その後どのように変わったか自分の記録用として再度投稿します。
2か月目、7㎎を服用しました。
まず副作用ですが、2か月終わるころになりやっと気持ち悪さはほとんど感じなくなりました。
以前は気持ち悪くて食べる気がしないこともあり、食に対して興味がなくなった時期もありましたが、最近は通常通り食に対するモチベも戻ってきました。
かといって食事量は戻ることなく、相変わらず少量の食事で満足できています。
ただ現在も便秘がちだったり、反対にゆるくなったりを繰り返しています。リベルサス服用以前からそうだったので、この点に関しては副作用が関係あるかどうかはわかりません。
結果3mg1か月、7mg1か月、累計2か月間リベルサスを服用して、体重としては8キロ落ちました。
正直見た目にそこまで変化があるかは自分ではわからないレベルですが、バイト先の常連さんに痩せたって言われたので見る人が見ればわかるのかもしれません。
1か月目3mgで4キロ減だったので、7mgに増量したらもっと落とせるかなと期待してましたがさすがにそこまであまくありませんでした笑
個人差あるのかもしれませんが。私の場合、1週間くらい停滞→ある日急にストンと落ちるを繰り返すようなペースで減っていきました。
金額が高いのであと1.2か月服用して辞めようかなと思っています。
ちなみに、リベルサスを服用する以外は特になにもしていませんでした。
痩せにくくなったのでうつ症状が出そうな食欲抑制剤はやめてオンラインでこちらを購入しました。
最初3ミリを1か月分購入し10日目ぐらいから2錠の6ミリとして服用しました。
1ヶ月目で1.5キロぐらい痩せて7ミリに変更して3ヶ月で4.5キロ痩せました。食欲は落ちませんが、腹八分目で十分に満腹になるという感じです。
起床時に服用し30分ぐらい経過して軽い食事をする、もしくは食べない(もともとそういう習慣だったので)の結果です。
気分が悪いのは低血糖になってると考え、ブドウ糖含有率の高いラムネを3粒ほど食べると落ち着きました。
これは薬ですから効果があるのは当然だと思っています。
目標まであと1キロは自分の努力でクリアしようと思っていますが満腹ラインが上がってきているのを実感します。
お腹は空きにくい、消化に時間がかかってる感じがするのは分かる。でも食べ過ぎたときや、腸がパンパンになってなのか、胃が圧迫されて吐き気があったことが何度かある。
良いのか悪いのか分からない。
余り良い効果は感じなかったり
たしかに食欲は抑えられて食べる気がおきず、続けられたらきっと体重も落ちると思うのですがその前に副作用が強すぎて1日でやめてしまいました。
とにかく一日中頭が重く、いやな倦怠感でやる気もでず体がしんどいなぁ、、という感じでした。
何というか気付けばぼーっとして無表情で過ごすしてる感じです。
薬に支配されてる感が強く辛かったのでもったいないですが、無駄になりました。
カプセルを服用。飲むタイミングは難しくは無かった。確かに食欲が落ちて痩せる。た…
体重を2キロ落としたくて飲み始めました。内科でツムラの漢方薬でもらっていてあまり…
炭水化物を食べても眠たくならなくなったので、薬自体の何かしらの効果はあると思い…
週5、2時間ジム通いで運動と併用で食べ物も気をつけて1ヶ月で9キロ落としました! 飲…
オンライン診療で電話で医師と話して簡単な問診で処方されました。倦怠感がすごかっ…
年齢的に何をしても痩せにくくなってきたのと、エラグ酸を試してみたくて購入しまし…
みなさんリデュースはどこで購入されているのですか? 購入場所が知りたいです。教え…
知り合いが使っていて興味があり使用 スルスル体重が落ちてダイエット薬で初めて効果…
最初、0.5mずつ使用し1ヶ月半で5キロも体重が落ちて服用を止めたらすぐリバウンドし…
大手美容外科で処方してもらいました。 食欲は本当に減って、苦労なく4キロ減りまし…
ストレスがたまると過食してしまうので、どうにか食欲を抑えたくて購入しました。
本当に食欲が落ちて、最低限食べるだけは意識していました。
少し吐き気はあります。
あと、便秘にもなります。
防風通聖散やビオフェルミンを併用されることをおすすめします。
最近は耐性がついてしまったのか、7ミリでも食欲は普通にあるようになってきました。
数ヶ月でしっかり落としたい人にはピッタリです。できればその内に食事習慣の見直しやストレス解消法などを見つけてください。
私は見事にリバウンドしました。