日本最大級の
ダイエット商品口コミサイト
投稿する
ランキング
 

フォシーガの効果と126件の口コミ (全126件中、51-60件)

最新口コミ

★★★
2022年6月 6日 08:29
 

フォシーガとメトホルミン併用していましたがあまり効果は感じませんでした。
運動を全くしなかった事とめちゃめちゃ食べていたので飲んでいなかったらもしかしたら体重が増えていたのかな?
そう考えると体重がキープされていたのはフォシーガメトホルミンのおかげなのかもしれませんねf^_^

 
あい 女性 | 37歳 | 163cm 使用期間 6ヶ月 体重変化 70kg⇒70kg
★★★
2022年5月28日 14:56
 

半錠を一日一回朝服用。
服用開始して2週間で2キロ痩せました。
尿量が増えて浮腫が減っていく感じでした。

他の理由で手術を受けなければならず。
1か月休薬したところリバウンドしました。

身体が軽くなる感じがあるので続けたいと思っています。

 
さつき 女性 | 49歳 | 164cm 使用期間 3ヶ月 体重変化 66kg⇒65kg
★★★★
2022年5月15日 10:47
 

朝起きてすぐに2/3錠を飲んでいます。間食しても増えず、少しずつ減っていますが、やはり食べ過ぎた日は増えてます。もう少し頑張ればもっと減ると思いますが、最近体が慣れてきたように思うので、一旦お休みして1ヶ月くらいしたら再開しようかな。

 
りらっくま 女性 | 44歳 | 161cm 使用期間 2ヶ月 体重変化 77kg⇒74kg
★★★★
2022年5月 7日 21:34
 

薬なので一定の効果はあるかと思って飲み始めました。普段まったく運動もしないし、甘いものが大好きなので糖を排出するというのはうってつけだと思いました。飲むだけでスルスル痩せるというコトはありませんが暴飲暴食さえしなければ少しずつ痩せてはいくかなぁという印象です。

 
tommy 女性 | 36歳 | 170cm 使用期間 6ヶ月以上 体重変化 72kg⇒69kg
スポンサードリンク
★★★★★
2022年4月26日 21:19
 

フォシーガ半錠では効果を感じなかったため、1錠にして、さらにメトホルミンを併用しています。

尿はよく出ますが、さほど気になりません。
体重はみるみる減っていき、気付けば6週間の使用でマイナス7kgでした。
気怠さなどの副作用は特になく、筋トレも継続できています。
口コミを投稿している現在も使用は継続しており、標準体重になるまではしばらく継続したいと思っています。

 
匿名希望 男性 | 36歳 | 175cm 使用期間 1ヶ月 体重変化 88kg⇒81kg
★★★★
2022年4月22日 23:53
 

飲んでいるから食べてもいいやと思ってしまい、いつもは我慢してるポテトチップスなどを1日1袋食べてしまういう生活だったが、増えなかったことに感激。
間食をやめたらさらに効果が高かったと思います。
1日1回夜に1錠飲んでいました。

 
みみ 女性 | 37歳 | 161cm 使用期間 2ヶ月 体重変化 72kg⇒71kg
★★
2022年4月21日 10:59
 

副作用が怖くて、食べないという事は出来なかったのであまり痩せなかったのかもしれません。でも食欲は減りました。運動と組み合わせれば痩せるのかもしれません。あとは値段が高めで個人輸入なので、手間が大変かなと

 
のの 女性 | 36歳 | 152cm 使用期間 1ヶ月 体重変化 76kg⇒74kg
★★★★
2022年4月 4日 11:54
 

沢山食べてた割りに体重微減。
少し本気出せば効きそうです。
糖尿病の薬ですが、毎朝10mg飲みました。
フォシーガはオオサカ堂で購入しました。糖質大好きなので、尿から糖質を排除してくれてありがたいです。リピート中

 
たく 男性 | 52歳 | 175cm 使用期間 2ヶ月 体重変化 67kg⇒66kg
★★
2022年4月 2日 20:10
 

朝10㍉1錠飲んでいますが、1か月経った今、全く痩せてないです。
トイレも近くならない。
水分が足りないのは元々なので、これからはもっと水分摂って様子見ようと思います。
食事制限もしていますが、運動不足は間違いないです。
なんとか、痩せなきゃ…

 
ryo 女性 | 37歳 | 154cm 使用期間 1ヶ月 体重変化 57kg⇒57kg
★★★
2022年3月23日 06:02
 

SGLT-2阻害薬を探して購入しました。
尿の量も増えて、体重は落ちるかと思います。最近はコロナ禍で外出や運動量が減り体重増えていますが、飲まないともっと増えているかと思います。
健康診断の直前は服用を停止しないと尿中に糖分が出るため、注意が必要です。
その分効いているという事だと思います。

 
タグ 副作用
しみ 女性 | 51歳 | 161cm 使用期間 6ヶ月以上 体重変化 55kg⇒56kg
スポンサードリンク

フォシーガを見た方は、次の商品も見ています。

メトホルミン

fullfullfullhalfnone 3.1点 [評価数:168個]

炭水化物を食べても眠たくならなくなったので、薬自体の何かしらの効果はあると思い…

 
たら 様 女性 | 30歳 | 158cm

リベルサス

fullfullfullhalfnone 3.6点 [評価数:417個]

使用2週間後から吐き気が非常に増し、使っては嘔吐を繰り返していました。ある意味食…

 
にゃんにゃん 様 男性 | 19歳 | 163cm

サノレックス(マジンドール)

fullfullfullhalfnone 3.6点 [評価数:1613個]

週5、2時間ジム通いで運動と併用で食べ物も気をつけて1ヶ月で9キロ落としました! 飲…

 
あだん 様 女性 | | 155cm

ゼニカル

fullfullfullhalfnone 3.3点 [評価数:898個]

常に下痢していて、匂いのきつい油がショーツについて、酷いときにはパンツやスカー…

 
KL 様 女性 | 42歳 | 162cm

リデュース

fullfullfullhalfnone 3.6点 [評価数:795個]

みなさんリデュースはどこで購入されているのですか? 購入場所が知りたいです。教え…

 
だいき 様 男性 | |

防風通聖散

fullfullhalfnonenone 2.8点 [評価数:3040個]

毎食前に飲んだところ、便通が良くなり、効果は感じました。しかし痩せはしなかった…

 
匿名希望 様 女性 | 40歳 | 163cm

グルコバイ

fullfullfullhalfnone 3.3点 [評価数:37個]

体重が増えない、という感じです。 特に何も気にせず好きな量の食事してきましたが、…

 
フーグ 様 男性 | 51歳 | 185cm

フォシーガより高評価の注目ダイエットピル(内服薬)

アカルボース

fullfullfullhalfnone 3.2点 [評価数:5個]

ゆるめ食事制限と筋トレ併用してます。 もともとオナラが多いのであまり副作用のオナ…

 
太太郎 様 女性 | 31歳 | 158cm

新ビオフェルミンS錠

fullfullfullhalfnone 3.6点 [評価数:83個]

デスクワークで動くことが減り便秘がちになっていたけど、飲むようになってから以前…

 
み 様 女性 | 31歳 | 162cm

カナグル

fullfullfullhalfnone 3.4点 [評価数:5個]

基本的に朝食後に飲んでいましたが、飲んで1~2時間後くらいから熱中症気味の時のよう…

 
たこ 様 女性 | 25歳 | 160cm

スーグラ

fullfullfullhalfnone 3.5点 [評価数:14個]

副作用も特になく飲み続けています。1ヶ月経っても体重に変わりはありません。食欲が…

 
さ 様 女性 | 28歳 | 157cm

ジャディアンス

fullfullfullhalfnone 3.3点 [評価数:28個]

毎朝1錠飲んでいましたが、特に変化なし。 思えば、 朝はご飯180gを取りますが、…

 
空色 様 女性 | 57歳 | 160cm

202,884 個の口コミを元に
決定! 2025年8月17日現在の

口コミを投稿する

投稿する商品

フォシーガ


あなたのプロフィール


商品への口コミ

評価

口コミ本文(現在0字)


  • ※口コミは100字以上入力して下さい。

    口コミが次の内容を含む時、選択してください。

    • 選択を解除する

確認事項

はじめての方へ
・ダイエット商品の販売なし
・アフィリエイトの掲載なし

ダイエットカフェはこの方針を貫くことで、癒着0の本音口コミを提供しています。ダイエットカフェの理念や取り組み、収益源等について詳しく知りたい方は、下記をご覧ください。
ダイエットカフェについて
カテゴリ
専門家インタビュー

202,884 個の
口コミを元に決定!
2025年8月17日現在の

口コミについて
口コミ投稿者は医療専門家ではなく「ダイエット商品を実際に使用した人達」です。すなわち、口コミの内容は医療アドバイスではなく「ダイエット商品を使用した方の本音の体験談」です。口コミはシステムと人間の目の両方で、監視・管理されています。ご了承ください。
 

あなたの肥満度は?

身長・体重から「痩せて見えるか太って見えるか」「健康的か、不健康なのか」はある程度わかります。

そもそもダイエットが必要なのか、まずはご自身の身長・体重から肥満度を調査してみましょう。

 
 
TOPに戻る