日本最大級の
ダイエット商品口コミサイト
ランキング
 

17年間・20万件の口コミから辿り着いた「王道ダイエット」

王道ダイエット
20代30代40代50代60代70代(デフォルト表示)

こんにちは。
ダイエットカフェ管理人の福田尚広です。

少し長くなりますが、このページでは「痩せるために最も重要なこと」を書いていきます。
あなたがもし、5分程度の時間をとることができるのなら、ぜひこのまま読み進めてください。

本題に入る前に、少しだけ自己紹介をします。
私は17年前の2008年に、ダイエット商品の口コミサイト「ダイエットカフェ」を立ち上げ、これまでに1万以上のダイエット商品に対する、20万件以上の口コミを見てきました。

恐らく、「日本で最もダイエット商品の口コミを見てきた人間」といっても過言ではないでしょう。

厳しい現実が浮き彫りに・・

そして、この経験から、
次のような厳しい現実が分かってきました。

❌ サプリだけに頼ると停滞しやすい
❌ 薬は効果もある一方、副作用が多過ぎる
❌ 「短期で楽に-〇kg」はリバウンドし過ぎ

これらは口コミから判明してきた事実です。

「飲むだけで、2週間で7kg痩せる!?
怪しい。。でも、信じたい」

口コミを読んでいると、ダイエッターさんのこのような切実な気持ちが、痛いほど伝わってきます。

しかし、残念ですが、
そんな夢のようなものは存在しません

では、いったいどうすればいいのか?

ある発見が全てを変えました

ダイエットカフェには低評価の商品が多い中、少数ですが高評価の商品もあります。
それらの商品の口コミを詳しく分析していると、あることに辿り着いたのです。

なるほど。
実際に痩せた人達って、
こんな感じなんか。。

別に種も仕掛けもありませんでした。
痩せた人達に共通していることは、、、

・王道の基本原則を守っている
・ある工夫を組み合わせている

この2点でした。

この基本原則と工夫を実践すれば、
- 少し時間かかるけど、
- 副作用がなく、
- 無理なく健康的に、
ダイエットできるはず。

そう考え、私はこの方法を最も身近なダイエッターである「私の母」に試してみることにしました。

47年間停滞していた体重が、
無理せず落ちた

今や日本最大級のダイエット商品口コミサイトとなった「ダイエットカフェ」。
そもそも、誕生のキッカケは2008年8月(今から17年前)に私の母が放った一言でした。

母:「私、ダイエット歴30年やねん。。」

母なりに、様々なダイエット(商品の使用も含む)を実践してきたらしいのですが、どれもこれも続かなかったり、一時的に痩せてもすぐ元に戻ったとのことでした。

そこで、当時(2008年)の私は「本当に良いダイエット商品はないのか?」を確かめるべく、忖度無しの本音の口コミサイト「ダイエットカフェ」を立ち上げることにしたのでした。

そして17年後...

あれから17年、母はなんとダイエット歴47年になっていました。

この17年間、ダイエットカフェを運営し、1万を超えるダイエット商品の口コミを見てきました。

しかし、最初に書いたように、多くの商品が
・効果が薄かったり、
・副作用が強かったり、
・リバウンド率が高かったりしました。

残念ながら、母に自信を持って推薦できるダイエット商品を、私は見つけることができなかったのです。

王道の基本原則と工夫を、
母に試してみよう

このままでは、母は死ぬまで痩せることがないかもしれない。

しかし、王道の基本原則と、ある工夫を母が実践してくれれば、もしかして。。

そこで、母に「俺も協力するから、もう一度ダイエットしてみいひん?」と提案したところ、「やってみようかな」と。

驚きの結果

母がこのダイエット法を実践して、5か月。
多少の紆余曲折がありながらも、なんと母は、

✅ 47年ぶりに50kg台に到達し、
✅ ウエストは7cmも細くなり、
✅ 友人達から 「後ろ姿がえらい痩せたねぇ」 と褒められることに。

母いわく 「全然無理してないのに、細くなっていったわ。不思議やわぁ」 とのことでした。

このダイエット法を無料レポートにまとめました

このダイエット法、今まさにダイエットカフェの口コミを読んでるユーザーさんにも、きっと役に立つはず。。

そう考え、「王道ダイエット」というタイトルの文書としてまとめてみました。
この17年間、口コミを通じてダイエットに悩んでる方の声を聴き続けてきたからこそ、自信をもって書くことができました。

では、王道ダイエットとはどんな内容なのか?
簡単に説明するため、目次を公開します。
(●●は「基本原則」と「工夫」に強く関連するため、伏字にしています)

王道ダイエットは内容も盛りだくさんで、情報の質もそこらの有料情報に負けてないと自負しております。

ただ、一人でも多くの方に手に取ってもらいたいため、王道ダイエットは無料で贈らせていただきます。

これを読めば、あなたもダイエットの迷宮から抜け出し、自信を持って正しい方向に歩み始めることができるはずです。

王道ダイエットだけでは微妙に足りないのでは・・・?

王道ダイエットのやり方はどなたにも共通ですが、生活や体の変化に合わせて、年代ごとに"悩み"や"優先順位"が少しずつ違います。たとえば、このページを読んでいる20代30代40代50代60代70代(デフォルト表示)女性の方であれば、

体型を早く引き締めたい
二の腕・下っ腹が気になる
服が似合う体になりたい
コンビニ&外食が多い
運動が続かない
・・・等々。
時間がない・続かない
お腹まわり・体重が増え始めた
夕食が遅い/外食・中食が多い
産後の体型戻し(該当者)
・・・等々
お腹まわり・内臓脂肪が気になる
以前のやり方で痩せない
時間がない・続かない
健診の数値(腹囲/脂質/血糖)が不安
仕事家事で運動不足
更年期のゆらぎで増えやすい
・・・等々。
更年期で太りやすい
お腹の脂肪が落ちない
筋力低下・代謝ダウンを感じる
膝や腰が痛くて動きにくい
健診の数値を改善したい
・・・等々。
お腹と体重をしっかり落としたい
膝・腰の負担を減らしたい
階段で息切れしやすい
医師に数値改善を指摘された
無理な運動なしで痩せたい
・・・等々。
体を軽くして歩きやすくしたい
膝・腰の痛みを減らして痩せたい
転倒は避けつつ脂肪を落としたい
孫や旅行を楽しむ体力が欲しい
無理な運動なしで痩せたい
・・・等々。

といった悩みを抱えている方が多くなります。

そこで、王道ダイエットに追加する形で20代30代40代50代60代70代(デフォルト表示)女性向けダイエットスタートガイド(以下、スタートガイド)を作成いたしました(もちろん無料です)。

「スタートガイド」は次の内容を含みます。

20代30代40代50代60代70代(デフォルト表示)女性に特有のダイエットのポイント
20代30代40代50代60代70代(デフォルト表示)女性に適した習慣を選ぶチェックリスト

王道ダイエットで基本的な知識や実践例を読んだ後に、「最初の一歩」を歩みだすためにご活用いただければ幸いです。

無料の「王道ダイエット」の
受け取り方(LINEで即送付)

「王道ダイエット」と「スタートガイド」はLINEで送ります。下記のボタンを押して、LINE友だち追加の後、自動で届くメッセージから、お受け取りください。

王道ダイエット 表紙
  • 対象:健康的に着実に痩せたい女性
  • 料金:無料(LINEで受け取り)
  • 読み方1:前半は基本と原則。拾い読みOK
  • 読み方2:後半は対話形式で軽く読める
  • わかること1:痩せた人に共通する習慣
  • わかること2:挫折しにくい続け方のコツ
  • わかること3:はじめの1カ月の進め方
『王道ダイエット』と
『スタートガイド』を
無料で受け取る

読者さんの声

先ほど「有料情報に負けてない」と書きましたが、自分で言っても仕方ないので、実際に読んだ方の声も掲載しておきますね。

※読者さんの声は、個人が特定されない形(仮名・要約)で掲載しています。

美咲さん|20代女性
  • #自炊のハードル
  • #仕事で遅い
  • #家族ごはん

仕事から帰ってきて家族の食事づくりが負担で、いつも挫折していました。レポートの「増やす/減らす」の優先度と、順番と量の考え方で、まずは献立を大きく変えずに整えるところから始めます。背伸びせず、できた日を積み重ねてみます。

菜々さん|20代女性
  • #継続が苦手
  • #最初の一歩
  • #記録から

「すぐ結果」を求めては続かないタイプですが、ゼロをイチにの言葉に背中を押されました。まずは食べたものの記録と短いウォーキング、間食は"回数を決める"の3つだけ。できた日を増やしていきます。

奈央さん|30代女性
  • #買って満足
  • #継続が苦手
  • #完璧主義傾向

サプリや器具を買って満足しては続かない...そんな自分にうんざりしていました。読んでみて、王道は派手さはないけれど堅実で現実的だと腑に落ちました。全部完璧にやるのではなく、自分に合ったものを3つか4つだけという考え方に救われました。今日からは「できなかった自分」を責めず、続けられるやり方で前に進みます。

彩さん|30代女性
  • #継続が苦手
  • #短期で挫折
  • #間食多め

結果をすぐ求めて挫折のくり返しでしたが、「地味でも着実」という言葉に背中を押されました。読みやすく、難しいことは一つもないのが意外でした。まずはダイエットの記録と、踏み台昇降、間食の"回数を決める"の三つから始めます。体重に一喜一憂せず、まずは一か月続けてみます。やっと、ゼロをイチにできそうです。

真衣さん|30代女性
  • #外食多め
  • #帰宅が遅い
  • #記録開始

仕事で帰りが遅い日が多く、外食つづきで挫折してきましたが、食べる順番と量のコツなら続けられそう。まずは"できた日"の記録と、外食でも主菜と野菜を意識。三つだけ決めて、無理なく積み重ねます。

朋美さん|40代女性
  • #更年期
  • #焦りが強い
  • #完璧主義傾向

この一年で体重が増え、更年期も重なって焦っていました。レポートの"増やすこと/減らすこと"の整理がとても分かりやすく、まずは野菜とたんぱく質を増やす、夜は量を控えるできる日に短時間の運動を入れる、と具体化できました。完璧主義を手放し、できた日を積み重ねる発想に切り替えます。まず一か月、三つの行動を淡々と続けて、結果はあとから付いてくると信じてやってみます。

由紀さん|40代女性
  • #甘いもの好き
  • #お菓子多め
  • #完璧主義傾向

お母様とのLINEでのやり取りにとても共感しました。私自身も親の健康を心配する年齢になり、家族で支え合う姿に励まされました。「お菓子はやめたくない」といった正直な気持ちを受け止めながら、それでも少しずつ続けられる方法を見つけていく様子に、「完璧でなくても続けることが大切」と気づかされました。私も家族と一緒に、できるところから取り入れてみたいと思います。

典子さん|40代女性
  • #更年期
  • #短時間運動
  • #完璧主義傾向

更年期で焦りがちでしたが、増やす/減らすの優先度できる日に短くの考えに救われました。まずは野菜とたんぱく質を増やす、夜は量を控える10分の在宅運動の三つだけ。できた日を積み重ねていきます。

京子さん|50代女性
  • #体調配慮
  • #間食多め
  • #自信低下

ここ数年でじわじわ体重が増え、自信をなくしていました。持病の影響で太りやすく不安もありましたが、読みやすい解説で「今の自分にできること」がクリアになりました。厳しい制限より習慣を整える王道が自分には合いそう。まずは食事記録と間食のルール化から。長く続けられるやり方で、焦らず一歩ずつ戻していくつもりです。

真帆さん|50代女性
  • #更年期
  • #気持ちの落ち込み
  • #自信低下

拝読して一番心に残ったのは、福田さんとお母様とのやり取りです。私も更年期に入り体重が増え、気持ちが沈むことがありますが、「やりたくないことは無理にしない」「できることを積み重ねる」というやり取りに救われました。小さな工夫や声掛けで気持ちを切り替え、健康的に痩せていく姿を見て、私も自分なりの王道を見つけたいと思いました。読んでいて自然と前向きな気持ちになれました。

文子さん|50代女性
  • #健康診断
  • #夫婦で取り組む
  • #外食日あり

健康診断の数値が気になり、夫婦で見直しを開始。外食や帰宅が遅い日も、選び方と食べる順番で整えられるのが助かります。最初は記録間食ルール短い体幹トレの三つに絞って、無理なく続けます。

柚子江さん|60代女性
  • #膝に不安
  • #体力低下
  • #運動は苦手

60代に入って体力が落ち膝も痛くて動くのが負担でした。レポートのできる日に短くの考えに救われ、まずは食事の順番と量を整え、家の中でできる体幹トレを数分から。無理せず続ける道筋が見えました。

直子さん|60代女性
  • #停滞を打破
  • #見た目を整えたい
  • #代謝低下

体重は大きく変わらず体型が気になる状態が続いていました。痩せた人に共通する習慣続け方のコツが整理されていて、まずは主菜を鶏にする/野菜と果物を増やす/水をとるなど、実行しやすい所から始めます。

澄江さん|70代女性
  • #膝腰に配慮
  • #無理せず
  • #短時間

年齢的に無理な運動は不安でしたが、レポートは日常で整える方法が中心で安心しました。まずは食べる順番一口量を小さく、できる日は短い散歩から。焦らず、できた日を重ねていきます。

和子さん|70代女性
  • #少しずつ
  • #生活に取り入れる
  • #続けやすさ

読み終えて、難しいことは一つもないと感じました。いきなり完璧ではなく、少しずつ生活に取り入れることが大切とのこと。まずは間食のルール記録から始め、楽しみながら続けてみます。

志保さん|70代女性
  • #夫婦で取り組む
  • #健康数値
  • #外食日あり

健康診断の数値が気になり、夫婦で見直しを始めました。外食や帰宅が遅い日もありますが、食べる順番と量のコツ、そしてできる日に短くで無理なく続けられそう。まずは家の食事の整え方を意識し、焦らず取り組みます。

※これらは実際の読者さんの感想の一部です。個人の感想であり、感じ方には個人差があります。効果を保証するものではありません。

よくあるご質問

Q.個人情報は入力しますか?

A.入力不要です。
王道ダイエットの受け取りに必要なのはLINEの友だち追加だけです。氏名・住所・電話番号・メールアドレスの入力は不要です。友だち追加後も、1タップで解除(ブロック)できます。LINEの表示名はご自身で設定できるため、本名以外のニックネームでもOKです。

Q.誰でも受け取れるの?

A.着実に痩せたい女性を対象としています。
王道ダイエットは女性向けに最適化したレポートです。そのため、受け取り対象は女性とさせてください。また、内容は無理なく続けるための生活習慣の整え方が中心です。"短期間での大幅減量や楽して痩せる"方法を期待される方には向きません。

Q.なぜ無料なの?

A.信頼できる情報を一人でも多くの方に届けるためです。
ダイエットカフェを17年間運営してきて、世の中にはダイエットに関する"まともな情報" が少なすぎると痛感しました。その経験から、私自身のミッションは「信頼できる情報を一人でも多くの方に届けること」になりました。だからこそ、必要な方が気軽に手に取れるよう、無料で提供しています。また、このレポートをきっかけに、将来的に私たちのサービスに関心を持ってくださる方もいらっしゃるかもしれません。その意味では、情報提供と同時に私たちを知っていただくための取り組みでもあります。

無料の「王道ダイエット」の
受け取り方(LINEで即送付)

「王道ダイエット」と「スタートガイド」はLINEで送ります。下記のボタンを押して、LINE友だち追加の後、自動で届くメッセージから、お受け取りください。

王道ダイエット 表紙
  • 対象:健康的に着実に痩せたい女性
  • 料金:無料(LINEで受け取り)
  • 読み方1:前半は基本と原則。拾い読みOK
  • 読み方2:後半は対話形式で軽く読める
  • わかること1:痩せた人に共通する習慣
  • わかること2:挫折しにくい続け方のコツ
  • わかること3:はじめの1カ月の進め方
『王道ダイエット』と
『スタートガイド』を
無料で受け取る
はじめての方へ
・ダイエット商品の販売なし
・アフィリエイトの掲載なし

ダイエットカフェはこの方針を貫くことで、癒着0の本音口コミを提供しています。ダイエットカフェの理念や取り組み、収益源等について詳しく知りたい方は、下記をご覧ください。
ダイエットカフェについて
カテゴリ
専門家インタビュー

202,943 個の
口コミを元に決定!
2025年8月31日現在の

口コミについて
口コミ投稿者は医療専門家ではなく「ダイエット商品を実際に使用した人達」です。すなわち、口コミの内容は医療アドバイスではなく「ダイエット商品を使用した方の本音の体験談」です。口コミはシステムと人間の目の両方で、監視・管理されています。ご了承ください。
 

あなたの肥満度は?

身長・体重から「痩せて見えるか太って見えるか」「健康的か、不健康なのか」はある程度わかります。

そもそもダイエットが必要なのか、まずはご自身の身長・体重から肥満度を調査してみましょう。

 
 
TOPに戻る